【半沢直樹】歌舞伎役者が多い理由とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
書籍版の最新作
目次

半沢直樹 オレたちバブル入行組(2004年、池井戸潤)

【半沢直樹①】小説版の完全再現&ヒット理由の徹底解説!(Hanzawa Naoki)

あっちゃんの夏休み企画(日本史散歩)が終わって、2学期の授業が始まりましたね。はい、休み明け第一弾は半沢直樹です!日本史散歩の動画でも言ってましたが、授業をやれというコメントがたくさんあったみたいですね笑。

中田さん

休んだら授業をする。

中田さん

倍の尺でだ!

たこやき

さっそく出たwww

さて、今や大ヒット作となった半沢直樹ですが、ドラマ化する時には元々ヒットするとは思われていなかったそうです。ご存じの通り、ドラマの主要人物はおじさん達しかいなくて華がないからです。

中田さん

おじさんとおじさんがただ罵り合う、ただそれだけの話。

中田さん

おじさんがおじさんを罵っているものを、おじさんは見たがるだろうっていう仮説のもとに放送したんだね。

中田さん

そしたら、予想以上におじさんがおじさんを罵ってたの。

たこやき

wwwwww

たこやき

おじさん連呼しすぎwww

半沢直樹の面白さを分析

2013年版の半沢直樹はこれら2冊の小説から構成されています(2020年版も同じく2冊の小説から)。

紹介している書籍

2013年テレビ放送版の半沢直樹(前半) – 西大阪スチール編


2013年テレビ放送版の半沢直樹(後半) – 伊勢島ホテル編

2013年版の詳細なストーリーはParaviやDVDなどで振り返って頂きたいと思いますが、あっちゃんはもう少しマクロに半沢直樹の面白さを分析しています。

半沢直樹と言えば倍返しだ!という名ゼリフですが、ドラマで半沢は何度も倍返しを行います。前半と後半それぞれに小ボス・中ボス・大ボスがいて、全員に倍返ししていくので約2話に1回の周期でテンポよくストーリーが展開していくのが魅力の1つです。

しかも視聴者の期待を裏切らず水戸黄門のように、ピンチが来て最後は倍返しで解決するという予定調和のようなストーリーなのですが、今週はピンチが来て、次週は倍返しでテンポよくスッキリするから面白い。そこが魅力なのです。

半沢直樹 オレたち花のバブル組(2008年、池井戸潤)

【半沢直樹②】大和田と直接対決&ヒット理由を考察(Hanzawa Naoki)

2013年の後半の伊勢島ホテル編ですが、ストーリーの構図は前半である西大阪スチール編の拡大版となっています。ここでも小ボス・中ボス・大ボスが登場し、半沢が次々と倍返しをかましていきます笑。融資額は前半の5億円から200億円に増え、前半で半沢を陥れようとした裁量臨店(銀行の社内調査)は、後半では金融庁調査といった感じに後半では更にスケールアップしています。

このように半沢直樹はストーリー性の面白さやテンポ良く倍返ししていく展開が魅力のドラマですが、あっちゃんは更に分析しています。このあっちゃんの解説動画はラスト10分が圧巻ですので是非見て欲しい。

中田さん

半沢直樹はかたき討ちの話

たこやき

たしかに。

みなさん既に忘れているかも知れませんが、香川照之が演じる大和田は、かつて半沢ネジ(半沢直樹の実家)への融資打ち切りを宣告し、半沢の父親が自殺するきっかけを作った張本人なのです。今でも印象深く残っているのは「銀行は晴れの日に傘を貸し、雨の日に取り上げる」という半沢のセリフです。2013年の大きなテーマは半沢直樹が大和田に父親の敵討ちをすることなんですね。

中田さん

日本人はかたき討ちの話が大好きなんですね。

中田さん

特に時代劇でよく求められます。

上司が恥をかかされたから命がけで敵討ちを行う赤穂浪士や、悪者にいじめられた庶民を助ける水戸黄門などがそうですね。

中田さん

このようなかたき討ちの話は歌舞伎でよく用いられる

中田さん

歌舞伎役者がたくさんキャスティングしているのは、、

中田さん

ドラマの演出家がこの話はかたき討ちの時代劇だと理解しているから。

たこやき

なるほど!

半沢直樹では大げさな芝居も特徴ですが、それについてあっちゃんは次のように分析しています。

中田さん

寄りがポイント

ドラマでも寄りの映像が多いですね。

中田さん

歌舞伎役者を描いている浮世絵、あれは全部寄りなんです。

中田さん

デフォルメしているんです。

中田さん

つまり誇張して誇張してでかくするというのは、日本の伝統芸能なんです。

たこやき

そういうことか!

あっちゃんは更に次のようにも分析しています。

中田さん

銀行員がイケイケだったのは日本経済が一番強かった時代

中田さん

半沢直樹がヒットしている理由は、、

中田さん

日本が負け続けているから

中田さん

そんなテレビ番組が視聴率を取ったということを我々は喜んでいていいんでしょうか!

日本は失われた30年で世界における地位が低下し、ストレスを溜め混んだそんな時代だからこそ、過去の栄光を思い起こさせてくれる半沢直樹がヒットしていると考察しています。最後にあっちゃんはある言葉(予言)でこの解説動画を締めます。それは・・・動画でご確認を!

一緒に読みたい書籍

2020年テレビ放送版の半沢直樹(前半) – 電脳雑伎集団・スパイラル編


2020年テレビ放送版の半沢直樹(後半) – 帝国航空編


2013年版エピソード/2020年版ハイライト・人物相関図など

過去のテレビ放送分を見る方法

半沢直樹 – 2013年版

2013年版の半沢直樹を見る方法は2種類あります。1つはParaviにてストリーミング視聴する方法です。もう1つはDVD・Blu-ray BOXを購入して見る方法です。

一緒に見たいDVD・Blu-ray BOX

半沢直樹 – スピンオフ「狙われた半沢直樹のパスワード」

2020年1月3日に放送された半沢直樹のスピンオフ企画「狙われた半沢直樹のパスワード」はParaviのストリーミング視聴でのみ見ることができます。

半沢直樹 – 2020年版

このブログ記事を書いている今現在のところ、残念ながら今シーズンの半沢直樹の過去放送分を見る方法はありません。Paraviでは各エピソード約10分のダイジェストと次回予告を視聴できるのみです。途中から見始めた方や、エピソードを復習したい方はこのParaviWikipediaを見るといいでしょう。

2020.09.20 追記 フルバージョンが配信開始されました。試しにTVerアプリをダウンロードしてみましたが、登録作業などなしで見れました。

https://twitter.com/Hanzawa_Naoki/status/1307668352244936705

書籍版の半沢直樹 最新作 – アルルカンと道化師

半沢直樹シーズン2がまだ放送中である9月17日に書籍版の最新作アルルカンと道化師が販売されました。時系列的にはシリーズ第1作であるオレたちバブル入行組の前日譚になります。ぜひともテレビドラマ化して欲しいです!

書籍版の最新作
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次